この度本学は,原子力規制庁公募事業「平成28年度原子力規制人材育成事業(原子力人材育成等推進事業費補助金)」に申請し,採択されました。
本学の事業の概要は次のとおりです。
<事業名>
原子力災害における放射線被ばく事故対応に向けた総合的人材育成プログラム
<事業のポイント>
① | 「染色体線量評価に貢献する人材育成」では,従来の染色体線量評価法に改良を加え,より迅速かつ正確な方法を確立すると同時に,新たな人材育成を図る。特に,インターネットを利用した染色体画像リポジトリを構築することにより,時と場所にとらわれない染色体解析の訓練が可能となる。 |
② | 「放射性プルーム評価に貢献する人材育成」では,原子力災害時に放出される放射性プルームの迅速な評価は,初期対応のうえで重要となっており,本事業による研究教育プログラムを実施することにより,事故初期の初動調査が適切かつ迅速に実施できる高度な知識を有する人材育成を行う。 |
③ | 「バイオアッセイ及び難分析放射性核種の環境モニタリングに貢献する人材育成」では,バイオアッセイによる内部被ばく線量評価及び難分析放射性核種の分析や原子力災害により汚染された環境のモニタリングのために,化学分離法及び最先端の各種測定法による専門的知識や技術を持った人材を育成する。 |
④ | 「被ばく医療の先端の知識と技術を有し実践できる人材の育成」では,弘前大学大学院保健学研究科で行ってきた様々な人材育成の実績を踏まえ,特に海外の関連機関との連携を強化し,そのノウハウを取り入れた被ばく事故対応,被ばく線量評価や放射線防護の世界最先端の知識や技術を有する人材を育成する。 |